機甲録web体験版の更新と、今後の予定について
〇こちらのブログではすっかり記事にするタイミングを逃してしまっていたのですが、試遊用のバージョンを更新しました。
こちらは現在サークルで頒布している体験版0.5バージョンの1面まで遊ぶことが出来ます。もしよろしければ遊んでいただけたらなと思います。
>OneDrive試遊版置き場
〇今後のサークル活動の予定なのですが、昨今の事情もあり、(作業時間の確保等の諸々含め)先行きが不透明であるため、当初の予定であった名華祭での機甲録プレス版の頒布は中止します。
ゲーム完成後に調整する期間の確保や、期日に合わせに行くスケジュールよりもゲームの完成度でスケジュールを見立てたいと思ったため、このような判断に至りました。
サークル参加含め、年内で頒布できたらと思うのですが、現状ではその判断ができないため、(頒布形態の再検討含め)今後決めていく予定です。
ご期待いただいていた方には今回とても申し訳ない報告となってしまいますが、その分クオリティの向上に努めたいと思います。
そのため次の名華祭に関しては、今後プレス版までゲームの体験版を頒布する予定はないため、一度グッズ方面で申請するかもしれません。
今回は要件のみとなります。
ゲーム作業については諸々進めつつ、たまには触発されて動画なども作りたいなと思いつつ…と今年も色々やりたいなと思っているので、何卒よろしくお願いいたします。
こちらは現在サークルで頒布している体験版0.5バージョンの1面まで遊ぶことが出来ます。もしよろしければ遊んでいただけたらなと思います。
>OneDrive試遊版置き場
〇今後のサークル活動の予定なのですが、昨今の事情もあり、(作業時間の確保等の諸々含め)先行きが不透明であるため、当初の予定であった名華祭での機甲録プレス版の頒布は中止します。
ゲーム完成後に調整する期間の確保や、期日に合わせに行くスケジュールよりもゲームの完成度でスケジュールを見立てたいと思ったため、このような判断に至りました。
サークル参加含め、年内で頒布できたらと思うのですが、現状ではその判断ができないため、(頒布形態の再検討含め)今後決めていく予定です。
ご期待いただいていた方には今回とても申し訳ない報告となってしまいますが、その分クオリティの向上に努めたいと思います。
そのため次の名華祭に関しては、今後プレス版までゲームの体験版を頒布する予定はないため、一度グッズ方面で申請するかもしれません。
今回は要件のみとなります。
ゲーム作業については諸々進めつつ、たまには触発されて動画なども作りたいなと思いつつ…と今年も色々やりたいなと思っているので、何卒よろしくお願いいたします。
スポンサーサイト